こんなお悩みはありませんか?
- 交通事故にあってから首や肩に違和感がある。
- 検査では体に異常はとくにないのに、頭痛やめまい、吐き気がある。
- 交通事故の後、しばらくたってから背中や腰に痛みが出てきた。
- 他の医療機関に通っているが、良くならない。
- など
なぜ交通事故の後に不調になるの?
交通事故に遭われた後、一時は骨折やねんざなどの治療を受けて回復したものの、日中、体の調子がすぐれない。病院でレントゲンやMRIなどの検査を受け、とくに異常が見つからなかった。このような場合、どこに相談して良いか不安になってしまうでしょう。
しかし、実際、交通事故に遭われた後、とくに検査で異常が現れなくとも、首・肩の痛み、手足のしびれ、体の不快感、だるさ、疲れやすさ、頭痛・めまい・吐き気などの症状が出ることがあります。この場合、「むち打ち症」であることが考えられます。
このような症状が起きる理由は、交通事故で体に大きな衝撃が加わることで、筋肉が緊張し、頸椎や脊髄の損傷、関節のゆがみなどが起きることです。さらに神経に影響が出て、しびれや頭痛、めまい、吐き気などの症状が出ることもあります。実際、交通事故から数日後、数か月後にこのような症状が現れる方もいます。このような場合、すぐに治療を受け、さらに症状が悪くなるのを防ぐことが大切です。
もしも交通事故に遭ってしまったら…
- STEP ❶ 安否確認
- 事故に遭ったら、まずは安否確認を行いましょう。場合によっては救急車を呼び、警察に連絡を行います。
- STEP ❷ 加害者の情報を確認
- 続いて、加害者の運転免許や連絡先を確認しましょう。自賠責保険、自動車保険の会社名、車のナンバーも情報として控えることが重要です。
- STEP ❸ 現場の様子を記録
- 現場の様子を見取り図で作成したり、現場や事故車の写真を撮るなど、事故当時の状態を保存することで、警察に詳細に伝えることが出来ます。
- STEP ❹ 警察へ届出
- 加害者からの報告はもちろん、被害者が届け出ることも必要です。特に怪我を負った場合には「人身扱い」という届出が必要です。
- STEP ❺ 専門病院で治療を受ける
- まずは病院での診断を受けましょう。早期受診を推奨します。その際「診断証明書」を発行してもらいます。(日が経ちすぎると保険適応外となるケースがあるので注意が必要です。)
- STEP ❻ 加入している保険会社へ報告
- ご自身の加入している自動車保険会社や代理店へ事故に遭った旨を報告しましょう。
- STEP ❼ 加害者の保険会社から連絡が入ります
- 保険会社の担当へ「優楽鍼灸整骨院で治療を受ける」旨をお伝えください。その後のやりとりなどは当院がサポート致しますのでご安心ください。
交通事故による「むち打ち症」などの治療法
交通事故による、むち打ち症や腰痛、手足の痛み、だるさ、不調などの場合、まずは症状をお伺いし、痛みや不調に応じた治療を致します。
治療法としては、手技、機器の使用、鍼灸治療などを用いて行います。鍼やお灸を用いると、直接お体の不調に効果が出ることがあります。症状や痛みのある部位によって、一人ひとりの方に合った方法で、痛みや不調を根本から取り除く治療を行います。
交通事故の怪我の治療費は?
交通事故で受けた怪我や不調は、交通事故の後に適切な準備を行っていれば、自賠責保険や任意保険によって治療費がまかなわれ、自己負担金は0円で治療を受けることができます。
保険が適用されるには、交通事故の後、警察に届け出て「交通事故証明書」を発行してもらう必要があります。また、その後、病院で診察を受け、レントゲンやCT、MRIなどの検査を受けて、「診断書」をもらってください。その後、保険会社に整骨院で治療する旨を伝えていただければ大丈夫です。
また、保険適用の治療が終わった後でも、何か不調があれば、自由診療での治療を行っていますので、お気軽にご相談ください。
おひとりで悩まず、まずは交通事故の後に出た気になる症状について、どのようなことでもまずは当院までお問い合わせください。
当院は交通事故を弁護士に相談できる
【交通事故ミカタナビ】と提携しています
交通事故の事を、評判の弁護士に気軽に質問してみませんか?
●交通事故ミカタナビとは?
交通事故に遭われた被害者様は、事故の発生から解決に至るまで、多くのStepをクリアしなければなりません。その際、加害者の保険会社からの電話対応や慣れない交渉、書類のやり取りが必要となります。
交通事故ミカタナビでは、評判の弁護士が被害者様を親身にサポート致します。
●ミカタナビ提携の弁護士はあなたのすべての負担を減らしてくれます!
【負担軽減の3つの理由】
- ①治療に専念できる
- 通院の打ち切りを迫る保険会社との対応を代わりに引き受けてくれます。
- ②面倒な手続きは全てお任せ
- 書類の記入や初めての手続きは弁護士が対応してくれます。
- ③交渉時のストレスから解放してくれる
- 補償金額やあなたの考えを、弁護士が前面に立って保険会社に主張してくれます。
(一部ご本人様にご対応頂く場合もあります。)
交通事故ミカタナビをご利用の患者様はお気軽に当院までご相談 ください。
まずは、お気軽にお問い合わせください
- 優楽鍼灸整骨院
- 〒591-8003
大阪府大阪府堺市北区船堂町1-3-16B
- 地下鉄御堂筋線北花田駅から
徒歩7分
- 駐車場「5台」