全身調整について
鍼灸治療による自律神経の調整
ストレス社会といわれる現代において、自律神経のバランスはとても重要といわれています。鍼灸治療では、特に交感神経が優位になることで、過緊張状態に陥っているのを緩和することができます。
肩こりや頭痛、冷え、不眠など原因不明の症状が起きる自律神経失調症は、検査をしても異常が見られないことが多いため、対処のしようがありません。そんなとき、鍼灸治療によって自律神経を調整することで、スッと楽になるということもあります。
自律神経が整えば内臓の調整もされる!
鍼灸治療を行うことで自律神経が整うと、胃腸の不調や息苦しさ、生理痛などが緩和されることがあります。これは、自律神経がもともと内臓をコントロールする働きを持っているからと考えられます。
生活リズムが乱れ、暴飲暴食などの内臓疲労などに陥っている場合や、便秘や生理痛などが起きている場合に、鍼灸治療が有効になることもあります。
頭痛の悩みにも
鍼灸治療は、頭痛を緩和することもあります。頭痛にはさまざまな種類がありますが、首肩などの緊張によって起きる「緊張型頭痛」や、こめかみ辺りがズキンと痛む、頭部の血管の拡張による「片頭痛」、片側に激痛が起きる原因不明の「群発性頭痛」などの頭痛の緩和に役立つことがあります。
鍼灸治療では、頭部から首肩にかけての筋肉をゆっくりほぐすことで血流を良くし、筋肉の過緊張を緩和します。
膝の痛みにお困りなら…
年齢を重ねると、「変形性膝関節症」をきたすことがあります。筋力が低下し、膝関節への負担が増すことで、膝関節の軟骨が変形したり、すり減ったりすることで痛みを生じるものです。さまざまな治療法がありますが、鍼灸治療を行うことで、症状が改善されることがあります。もし、膝の痛みに悩まされているのであれば、一度鍼灸治療を試されるのもいいでしょう。
その他このような症状の方に効果があります。
- 肩こり
- 腰痛
- ぎっくり腰
- 五十肩
- 寝違い など
体質改善したい方、眼精疲労の方の施術も対応可能です。一緒に痛みの根本の改善を目指しましょう。どのようなお悩みも、まずはご相談ください。
料金表
治療メニュー
※すべての診療に初診のみ+10分〜15分の問診が入ります。
※初めての方は、初診料2,000円が必要です。
優楽鍼灸
- ¥8,800-
優楽整体
- ¥8,800-
- 優楽鍼灸整骨院
- 〒591-8003
大阪府大阪府堺市北区船堂町1-3-16B
- 地下鉄御堂筋線北花田駅から
徒歩7分
- 駐車場「5台」